一般財団法人 宮城県予防医学協会

院長名/管理者名

理事長 辻 一郎

募集状況

募集中, 新卒・既卒, 新着

職種

看護師

採用予定人数

2名

勤務地域

診療科目

消化器内科系、循環器系、呼吸器系、脳神経系、婦人科系などに特化した健診業務専門

当院の紹介

学校保健安全法、特定健診、特定保健指導、労働安全衛生法、他各種の法律指針に基づき健診を実施しています。
<巡回健診>
巡回健診では宮城県内の学校、市町村、事業所への訪問による健康診断業務全般
※専門知識、技術取得のための個別指導、現場指導あり ※夜勤なし ※既卒者歓迎

勤務地住所

宮城県仙台市泉区高森2丁目1番地39

アクセス

地下鉄泉中央駅からバス約20分、徒歩5~10分 仙台駅からバス約60分、徒歩5分 地下鉄泉中央駅から車 約10分(駐車場あり)

試用期間、契約期間

試用期間6カ月(使用期間中の労働条件:同条件)

仕事内容

雇用直後:健康診断業務 (巡回健診)※泉区高森
・採血、問診、血圧測定
※巡回健診は健診バスにて宮城県内(一部県外あり)の各健診会場へ移動します
※遠方の巡回健診の場合、まれに宿泊を伴うことがあります。
(変更範囲)
・就業場所:本部事務、健診センター、健診受託先等協会が業務を行うすべての場所
※引っ越しを伴う転勤なし
・職務内容:法人内のすべての業務について可能性あり

一日の業務の流れ

<巡回の場合>
①出勤(泉区高森)
②健診先へ移動
③健診会場準備
④健診実施(採血等)
⑤健診会場片づけ
⑥健診先から出発
⑦事務所到着
⑧検体処理、翌日の健診準備
⑨残務処理(ある場合)
⑨退勤

勤務時間

変形労働時間制(1カ月単位)
・8:30~17:30
※勤務時間の繰り上げ繰り下げあり
※勤務時間6時間以上の場合休憩60分
※就業時間は1カ月単位の変形労働時間制を採用
※シフトにより年間休日数に若干の変動あり(年間の所定労働時間:1,864時間以内)
※出張先により早出、残業あり

時間外労働

月平均25時間

休日・休暇

週休2日制、夏季休暇(3日間)、年始年末(12/29~1/3)

給与(時給)

基本給169,000円~215,000円、職種手当15,000円
(合計184,000円~230,000円)
通勤手当(実費支給上限3.5万円)
※その他手当 協会規程により支給
賞与 年2回(評価により変動)2.5~6.5カ月分
※基本給は経験年数を個別に考慮

福利厚生

社会保険完備、健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職金制度
産前産後休業、育児休業、介護休業、特別休暇制度あり、交通費支給、慶弔見舞金

必要な資格

看護師免許

必要なPCスキル

特になし

希望する実務経験(求めている人材)

採血が可能な方

職場情報

マイカー通勤可, 交通費支給あり, 制服あり, 敷地内禁煙・分煙対策あり, 昇給・賞与あり, 産休育休実績あり, 研修制度あり, 社会保険完備, 退職金制度あり

その他の特徴

急募求人, 週休2日制

提出書類

履歴書(写真貼付)・職務経歴書・看護師免許写し

問合せ/備考欄

総務部 担当:カドワキ 電話022-343-7081
または 当サイトの「求人情報に問合せ」よりご連絡ください。

ホームページURL

https://www.mhsa.jp/

仙台市医師会施設

仙台市医師会会員施設です。 

仙台市医師会看護学生奨学金施設

仙台市医師会看護学校奨学金対象施設です

サインイン

ユーザー登録

パスワードをリセット

ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新規パスワードを発行するためのリンクをメールで送ります。